2009年10月21日

いいメールだったので転送します!
↓↓↓

先日川野さんから「臆病者」と「卑怯者」の話を伺いました。
どういうタイプの人が陥るのかというと...
フォロワー、ラガードの人たちです。
そのあと、いくつものミーティングでこのお話をさせていただきました。
「臆病者」と「卑怯者」は「成功」の天敵です。
自分のまわりを「前向きな人」で固めましょう。


★山居さんから↓
「右上がりの日本経済の時代は終わった。
市場は成熟し、モノやサービスが溢れ、「作れば売れる」と
いう既存の図式は通用しなくなった。
もはや周知の事実であるが、これまで「オールニッポン」で維
持してきた規制や慣習といった暗黙のシステムに依存した
『儲かる仕組み』も崩壊しつつある〓
経済のグローバル化はもの凄い速さで進んでおり、
情報化によって、国境を越えた競争が展開されることになる。
この厳しい変化を生き抜くためには、さまざまな社会のニーズに
的確に応える『多様性』発想の転換に基づいて新しいモノやサービスを
創り出す『創造性』そして積極的なチャレンジや試行錯誤を可能にする
『柔軟性』であろう。これらのエッセンスを実現可能にするのが、
従来型のピラミッド型組織ではないフラットな組織、
プロジェクトベースのフレキシブルな組織といった新しい形態である。
〓上田宗央新社長の考え〓本(マイクロアウトソーシング)より。
凄い脳ですね。山居」

★田村さんから↓
「新社長 上田宗央氏が提唱するマイクロアウトソーシングがエクセレントで実現でき
ればパソナを凌ぐ凄い会社になります。
そのためにもリーダーシップを存分に発揮してください。
みなさんお一人お一人がベクトルを合わせて夢を実現しましょう!!」

★「ロングテール理論」が分からない方勉強しましょう
「ロングテール理論」
⇒ http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/longtail.html
⇒ http://12stepup.com/pr/tdhq
8対2の法則で有名な、
「パレートの法則」でも、ロングテールが必要です。
●「パレートの法則」
⇒ http://12stepup.com/pr/wbcz
全商品の8割の売り上げを上げるアイテムは、
総アイテム数のたった2割の商品である。
ロングテールの尻尾を伸ばす努力は、大切。  
そして、
新しく出てきたものに対しては、すぐ動くこと。
即、動く」 
フットワークの軽さ】が必要です。

★毎日潜在意識に働きかけている皆さんへ
↓ ↓ ↓
潜在意識は、心に描いたイメージを現実化してくれます。
しかし、そのためにはチャレンジを繰り返し、
努力を続けなければ、潜在意識は働きません。
考えているだけではなく、実際に行動を起こすことで、
あなたのイメージが潜在意識を刺激し、覚醒させるのです。
思い立ったら、まず行動に移すことこそが、
夢を叶える秘訣なのです。
成功する、幸福になると信じる心を持った人だけ、
成功や幸福を引き付ける力が働きます。

「この動きがあったらから今がある」

毎日次の質問を考えてみましょう
?今日一日で、絶対に達成したい目標、
 やらなければいけない事は何ですか?
?今週、一週間で、達成したい事、終わらせたい事は何ですか?
?この1年で達成したい目標、到達したい状況は何ですか?



Posted by 花とも at 11:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。