2009年07月17日
スイソビュー
若さを保ち健康でありたいあなたに...
食用サンゴカルシウムに吸蔵した大量のマイナス水素イオンは、
体内でゆっくり7~8時間も持続的に発生して、
体内の多くの細胞を傷つける過剰な活性酸素をコントロールし、
人体に備わっている自然治癒力に優しく働きかけます。
若々しく、元気に!質の高い健康と美容にお役立て下さい。
こんな方々にお勧めします。
◎健康を維持したい方 ◎タバコ・お酒を好む ◎疲れやすい
◎運動をするのが好き ◎糖分・油分を多く摂る ◎健康診断の数値が気になる
マイナス水素イオンのサプリメントは、コエンザイムQ10の863倍(日本薬局方辞典原子量表からの分子量の数値)
の対活性酸素パワーを持っています。その働きは長時間持続します。
細胞では「SOD酵素」を作っています。この酵素が絶えず体内で若々しさと健康のために働いているのです。
しかし、SOD酵素は30歳を過ぎた頃から減りだします。そこで食事から摂った
SOD食品の栄養素(ビタミン、ミネラル、カテキン、ポリフェノールなど)も
身体を守っているのです。
食用サンゴカルシウムに閉じ込めたマイナス水素イオンをプラス!
沖縄産の食用サンゴカルシウムに、マイナス水素イオンを濃縮して閉じ込めました。
さらにアミノ酸、ポリフェノールなどを含むクマザサ樹液粉末、ガラクトースやキシロースを多く含むイギス海藻フコイダン、
体内で生成できない必須アミノ酸のL-イソロイシンを加えた健康食品です。
■活性酸素ってなに?
人は60兆個ある一つ一つの細胞なかで栄養を分解し、それに酸素と反応させてエネルギーをつくりだしています。
身体の維持には欠かせない酸素ですが、呼吸した酸素の2%くらいが「活性酸素」になってしまいます。
「活性酸素」が増えすぎると、例えば、細胞の周りにある脂質やコレステロールから電子を奪う行動に出ます。これが酸化です。
電子を奪われて酸化した脂質やコレステロールは、サビついた状態になり、それが動脈硬化を招き、
さらに心筋梗塞といった病気を引き起こしてしまいます。
■活性酸素が増えるわけは?
最近の生活環境には、「活性酸素」を増やす要因があふれています。
(1) 食べ物が体内の細胞でエネルギーに変わるとき
(2) 塩素が多く含まれる水道水
(3) 加工食品に含まれる防腐剤や添加物
(4) 残留農薬野菜
(5) ストレス
(6) 過度の喫煙や飲酒
(7) 激しい運動
(8) 電子レンジやパソコンからの電磁波
(9) オゾン層破壊による紫外線の増加
(10) 大気汚染
(11) レントゲン・放射線
(12) 中性洗剤
■活性酸素から身を守る方法は?
細胞では「活性酸素」が発生するのに対して「抗酸化酸素」を作っています。
この酵素が絶えず発生する「活性酸素」に電子を与えて除去しているのです。
しかし、酵素は40歳を過ぎた頃から減りだし、それに伴って体力や免疫力がしだいに低下していき、生活習慣病を誘発します。
そこで、食事から摂った栄養素(ビタミン、ミネラル、カテキン、ポリフェノール等)も
「活性酸素」に電子を与え・抗酸化作用によって身体を守っているのです。
それでも最近の生活環境によって増え続ける「活性酸素」の処理が追いつかなくなっています。
■過剰な活性酸素が多くの病気の原因に?
食品の保存料や防腐剤などの化学物質、ストレス、タバコの喫煙、紫外線、激しいスポーツ、
水質や大気汚染なども危険な活性酸素の発生源になっています。
活性酸素は、細胞を酸化させ、DNAを傷つけ、老化を促進し、ガンなどの多くの病気の引き金となります。
最新の医学理論では、生活習慣病といわれる糖尿病、高血圧などは
もちろん、動脈硬化、心筋梗塞、肝炎、白内障などにも過剰な活性酸素が関わるといわれています。
■活性酸素を除去するには?
電子を与えて還元する。つまり抗酸化物を摂取する。
生活習慣病をはじめとする多くの疾病が活性酸素による体内の大規模な『酸化現象』に起因しているとすると、
この有害で危険な活性酸素を除去するには、抗酸化物質を体内に摂取して、活性酸素に電子を与え、還元すれば良いということになります。
毎日水素 粒 スーパーエレメント
◆健康革命を起こす基礎素材の誕生
固体マイナス水素イオンとは・・・
◆物理学の先端技術で水素イオンを固体化
マイナス水素イオンを特殊製法(特許出願中)で天然サンゴカルシウムに封じ込めることに世界で初めて成功しました。
■名称 カルシウム加工食品
■現材料名
サンゴカルシウム・クマザサパウダー・イギス海藻フコイダン・L-イソロイシン・V.C・V.B1・V.B2・V.B6・V.B12・
ナイアシン葉酸・パントテン酸・デキストリン・ショ糖脂肪酸・エステル
■栄養成分(3粒、780mgあたり)
熱量・・・1.7kcal。たんぱく質・・・0.020g。脂質・・・0.037g。
炭水化物・・・0.305g。ナトリウム・・・13.8mg。カルシウム・・・134.4mg
■1粒あたりの含有成分
カルシウム(46.4mg)。イソロイシン(7.99mg)。クエン酸(8.44mg)。カリウム(7.46mg)。ガラクトース(3.65mg)。
マグネシウム(0.95mg)。総アスコルビン酸(総ビタミンC・0.90mg)。ナイアシン(0.643mg)。パントテン酸(0.327mg)。
酢酸(0.10mg)。リポフラビン(ビタミンB2・0.0616mg)。チアミン(ビタミンB1・0.0398mg)。ビタミンB6(83.0μg)。
ビタミンB12(0.287μg)。葉酸(0.008μg)
■お召し上がり方
健康補助食品として、1日数回にわけ2~3粒を目安に召上がり下さい。
・体に合わない時は、ご使用をお止めください。
・賞味期限は未開封の賞味期限です。
活性酸素対策には固定マイナス水素イオン
多くの病気は、ストレス、疲労、食品添加物、環境汚染等から生じる過剰な活性酸素によるものとされています。
マイナス水素イオンを初めてサプリメント化した健康食品で、体内で約7、8時間かけ、持続的にマイナス水素イオンを発生し、
あなたの健康な毎日をサポートします。マイナス水素イオンのほか、以下の3つの天然素材成分が含まれています。
● イギス海藻フコイダン
フコイダンは、モズクやメカブ、コンブなどに含まれるヌメリの主成分で、水分を保持する天然の潤い成分です。
サンテイオンに使用しているイギス海藻フコイダンは、イギスという海藻から採取したもので、
これまで最もフコイダンの含有率が高いと言われてきた沖縄モズクの20~40倍の含有率をもつ海藻です。
● 純粋クマ笹樹液
八甲田山麓に自生する天然のクマ笹から低温高圧圧縮抽出法により取り出した100%天然の樹液には、
水溶性タンパク・アミノ酸、各種ミネラル、各種ビタミンをはじめタンニン、カルボン酸、総クロロフィル、
ケイ酸が生命体と調和した状態で含まれています。過酷な自然の中で成長、繁茂する「クマ笹」には
ササタンニン、ロスロリン酸、フラボノイド系のポリフェノール酸、ビタミンC、ミネラル類などが含まれ、
これらの成分は、美容や健康の維持に役立つと言われています。
● 必須アミノ酸 L-イソロイシン
必須アミノ酸 L-イソロシンは、人間の皮膚、骨、血などを形成する20種類のアミノ酸のうちのひとつで、
体内では合成できないため、毎日の食事やサプリメントで補う必要があります。
Q&A
Q カテキンの290倍とかビタミンEの431倍とかあるがどういうこと?
【お答え】ちょっと難しいのですが「サンテイオン・スーパー」に含まれる水素原子は分子量が1です。
他の抗酸化物質は複合物質で、カテキンの分子量は290、ビタミンCの分子量は172、ビタミンEの分子量は431、
ポリフェノールの分子量は221です。分子量の大きな複合物質は体の隅々まで浸透することが難しいのですが、
マイナス水素イオンは宇宙で一番小さな原子ですので、体のあらゆるところに届いて、持ち前の抗酸化力を発揮でき、
しかも、エネルギーの代謝を効率よく進めてくれます。290倍とか431倍の意味は抗酸化力や代謝効率が
それだけ優れていることを示しています。
Q 現在服用している薬、サプリメントとの併用は大丈夫ですか?副作用は?
【お答え】「サンテイオン・スーパー」は天然成分のみで化学合成成分は一切使用しておりません。
安心してお召し上がりください。ただし、体に合わないときは服用を中止してください。
Q 「水素のちから」とあるが、水素が体にいいの?
【お答え】水素は体にたいへん貴重な元素です。体の中は全体の約63%が水素です。
水素は体温の発生やエネルギーの代謝には欠かせません。マイナス水素イオンは、
そのエネルギー代謝と体のサビを防ぐ抗酸化を発揮します。
Q エネルギーの代謝とは?
【お答え】体温や運動エネルギーは、食べ物から栄養分を取り入れ、酸素と一緒に細胞内でエネルギーに変換されます
エネルギーの代謝といいます。
Q 1日にどのくらいを何回に分けて服用すればよいのですか?
【お答え】標準は1日2回(朝夕)1粒づつ服用してください。疲れている場合やスポーツの後には1回2粒をおすすめしています。
Q アンチエイジングって何?
【お答え】抗加齢のことです。医学的には、これまでの医療は「病気の治療」でしたが、アンチエイジングの概念は
「健康の人の、さらなる健康に」という医療です。ご存知のように現代社会はストレス、ホルモンの低下、免疫力の低下など、
体全体がアンバランスになりがち。このアンバランスを良い体質にし、病気にならない体に向かわせます。
Q 活性酸素って何?
【お答え】動物(人を含む)は、呼吸して酸素を体に取り入れています。
酸素は血液によって運ばれ、細胞でエネルギー代謝に使われます。その際、全体の約2%が活性酸素になるといわれています。
活性酸素は、体をサビつかせる力が強く(酸化力といいます)、体にとって過剰発生すると生活習慣病の発生する危険があります。
生活習慣病の約90%が活性酸素の影響といわれています。
Q 高齢でも大丈夫ですか?
【お答え】服用をおすすめします。代謝機能が改善されます。
マイナス水素イオンのサプリメント「体感・体験談」
【妻は更年期障害を克服できそう…】
友人から薦められてマイナス水素イオンを飲んだ。自分は疲れがとれ、朝の目覚めが爽やか。
奥さんは更年期障害で疲れがひどく朝起きがつらそうでしたが、お陰さまで朝起きが楽になり、顔のほてりがなくなりました。
【疲れ知らずで、お化粧ののりも良く…】
長年の鼻炎でたいへん悩んでいました。マイナス水素イオンのサプリメントを飲み始めて数日で通りが良く鼻呼吸ができ、
血圧も安定し、毎日疲れ知らず。そのうえ、お化粧ののりもよく驚いています。
【階段の昇り降りが楽に…】
膝が悪く、病院通いも甲斐なく、持病とあきらめていましたが、飲み始めて2ヶ月たったいま、
あんなに苦痛だった階段の昇り降りが楽になってきました。
【腰の痛みがなくなった!】
ずっと腰が痛く、足にしびれがありましたが、1日2カプセルで1週間ほどして痛みがなくなった。しびれは1ヶ月でなくなりました。
【毎日25分の自転車通勤も平気。疲労感もない。】
朝と夜、1カプセルづつで疲労度合いが軽く、毎日25分の道のりもまったく息切れしません。また、深酒しても記憶が飛びません。
☆お知らせ☆
☆ 8/16発売 健康雑誌「壮快」(10月号)で掲載。(「食べる水素」として紹介されています)
☆ 船井幸雄のオススメポイント!!
2週間ほどこの「毎日水素」を飲んでびっくりしたのは、若山さんの本に書かれていたように、
私の前立腺の状況がよくなってきたのが実感できたことです。この「毎日水素」は私の前立腺を、
40代の状況にもどしてくれるような気がしますが、ガンや糖尿病などで困っている人にも喜ばれているもようです。
また、水素が宇宙創造の第一の物質であるためか、この「毎日水素」にはフリーエネルギーを集めてくる効果が含まれているように、
直感で感じています。
株式会社 ナナ・コーポレート・コミュニケーション 2005年09月16日 新刊紹介
今、話題のマイナス水素イオンがわかる決定版!
『マイナス水素イオンと健康革命』 若山利文著者は長年にわたって
病院で使われる先端技術医療機器を日本に輸入・販売する事業にかかわってきた
日本が急速に高齢化し、3人に1人がガンで死ぬ時代を迎えた今
医療費負担で国の経済は破綻する。医療業界が尻すぼみになる前に「店じまい」をしようそう考えた時、目の前に現れたのが「マイナス水素イオン」だった
医療業界の第一線で生きてきた著者の引退を引き止めるほど
夢中にさせた「マイナス水素イオン」とは…?
本書は
・マイナス水素イオンとの出合いと驚きの変化
・「活性酸素」と「マイナス水素イオン」の生体に対する作用
・水素が健康を維持、増進するとはいったいどういうことか
・水素についての具体的なQ&A
など、「マイナス水素イオン」について詳細に述べた決定版である
水素の秘密がココにある!健康革命はここから起こる
【価格】 定価 (本体500円+税) 【頁数】 120頁
興味がある方は連絡待っています!!
メール:akahanatomo@mail.com
Posted by 花とも at 12:51│Comments(1)
│水素
この記事へのコメント
こんばんは♪
今年1月にお会いしてからほんと久し振りです!
あっうちの息子も今日が誕生日です(笑)
花ともさん今日誕生日なんですね。
おめでとうございます!!今年いい出会いに感謝!
今年1月にお会いしてからほんと久し振りです!
あっうちの息子も今日が誕生日です(笑)
花ともさん今日誕生日なんですね。
おめでとうございます!!今年いい出会いに感謝!
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2009年07月17日 19:39