2009年03月15日

☆笑顔

★「笑顔のもとに人は集まる」
「楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ」
これは、アメリカの心理学者、ウイリアム・ジェームズ博士の有名な学説です。
楽しい人間、明るい人間に自分を演出しようと思えば、
まず先に笑顔をマスターすることだと述べています。
物憂げな表情をしている人や幸薄そうな人も時には魅力的ですが、
一般社会で普通に生きていくには、明るくて笑顔がよくて豪快に笑う人のほうが、
はるかに人を惹きつけます。
「陽気さと素直さ」
これは、松下電器産業の創業者である故・松下幸之助氏が
人生を成功に導く第一条件として挙げたものです。
カブトムシなどの昆虫が灯りに惹きつけられて街灯に群がるように、
人もまた、明るさを慕って、陽気な人のもとに集まるものです。
そして人が集まれば情報も集まりますから、
ビックビジネスに結びつく可能性も広がります。
そうすればお金も貯まってきます。
じっくり鏡を見てみましょう。
最近、笑顔が少なくなっていないか、
眉間のしわが深くなってはいないか、
洗面所の鏡でチェックしてみてはいかがでしょうか。
笑顔が少ない人はニコッと笑ってみましょう。
嫌なことがあったときも、鏡の前で微笑んでみましょう。
夜は楽しいことをイメージして眠りにつきましょう。
それだけでもずいぶん表情は変わってきます。
『出会って1分で相手の心をつかみなさい』(清水克彦/かんき出版)


同じカテゴリー(今日の言葉)の記事
☆独り言 を言う
☆独り言 を言う(2009-07-22 08:36)

★幸福を呼ぶもの
★幸福を呼ぶもの(2009-07-22 08:33)

今日の一言
今日の一言(2009-07-18 12:34)


Posted by 花とも at 09:58│Comments(0)今日の言葉
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。